私の甥っ子は小学校4年生。

毎日宿題が終らない。

いつも21時になっても22時になっても終わらない。

様子を見ると、テレビを見ながら、さらに左手にswitchを持って、switchで動画を見ている。そして右手に鉛筆を握って、ノートを開いているのだ。

ダメだとか、教育上良くないという話は抜きにして、これが本当にできるなら、なんてすごい脳の処理能力だろう。

関心していたが、やはり宿題が全て終わるのに4時間もかかってしまう。

結局、1つずつしか処理はできていないらしい。

動画を見たら、そこに集中。

15分後に気が付いて、宿題を1行。

今度はキッチンへ行って、棚からお菓子を取り出して、お菓子を食べながらテレビ鑑賞。

そのうち寝っ転がって、宿題は放置。

そして時間だけが過ぎていく…。

これは自業自得だ。

みかねた私は、学校が終わってすぐに、宿題を見てやることにした。

しかし、ノートをテーブルに置くなり、

「動画みたい!」「アマプラ見たい!」

と言ってみたり、

「お腹空いた」

と言って、一向に勉強がはかどらない。

問題は、集中力なのだろうか?

宿題をさせる前に、何か、集中力を高める何か方法はないだろうか?

結局3時間もかかって宿題は終了した。

私だって、ちょっとの手伝いのつもりだったのに、

3時間も付きっ切りになるなんて…もう御免だ。

私の妹は、

「私には感謝しかない」

と言って、毎日晩御飯をごちそうしてくれる。

うーん、これが講師料なら、仕方ない気もするんだよな。

次は、私の時間確保のためにも、作戦を練らなくては!

*「こどもは、いくつものことを同時にはできない」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です